※本記事はPRを含みます。
鼻の毛穴がポツポツと目立ち、いちごのような状態にみえるいちご鼻。
いちご鼻には種類があり、角栓詰まりや毛穴の開きによるものなど原因も異なります。また、メイクでもなかなか隠れず、セルフケアでの改善も難しいといわれています。
自力ではなかなか治すことができず「一生治らないのでは……」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
しかし、いちご鼻は適切な治療によって改善が期待できます。
この記事では、いちご鼻の原因や治療法、セルフケアの注意点などについて詳しく解説します。
※当院(グロウクリニック)では取り扱いのないメニューもあります。
当コンテンツ内で紹介する医院の一部またはすべてに広告が含まれています。しかし、各医院の評価や情報の正確さに影響することは一切ありません。また、広告によってユーザーの皆様の選択を阻害することのないよう、客観的視点や基準で医院を紹介・評価しております。当コンテンツはグロウクリニックが管理を行っております。詳細は、コンテンツ編集・制作ガイドラインをご覧ください。 |
【当サイトは厚生労働省の広告に関するガイドラインに則って運営しています】
薬事法
薬事法における広告規制
医療法における病院等の広告規制について
そもそも「いちご鼻」とは?
いちご鼻とは、鼻や小鼻の毛穴が黒ずんでしまい、鼻がいちごのように見える状態のことです。
メイクをしてもなかなか隠れないこともあり、自身でなんとかケアをしようとしても治らず、かえって悪化するケースも見られます。
いちご鼻は一生治らない?
いちご鼻は適切な治療を受ければ、治る可能性が高いです。
いちご鼻になると鼻の毛穴の黒ずみが気になり、セルフケアをした経験がある方も少なくないでしょう。しかし、毛穴の黒ずみは自宅ケアだけで治すことが難しいものです。
気になる場合でも、鼻の毛穴の角栓を自分で出すなどの無理なセルフケアはせず、クリニックに相談してみるとよいでしょう。
いちご鼻の種類と原因を紹介
角栓詰まりのいちご鼻
鼻の毛穴に角栓が詰まると、角栓が酸化して黒く見えるタイプのいちご鼻になります。
角栓詰まりによるいちご鼻の特徴は、さわるとざらつきがあるという点です。
その角栓が毛穴に詰まった状態が続くと、酸化して黒ずんでしまうのです。毛穴の角栓詰まりによるいちご鼻になる原因には、次のようなことが考えられます。
- ターンオーバーの乱れ
- 皮脂の過剰な分泌
- メイクの落とし残し
肌の乾燥やホルモンバランスの乱れなど、さまざまな原因でターンオーバーのサイクルが乱れると、古い角質が排出されずに毛穴で詰まってしまいます。
また、汗をかきやすい人や、肌がてかりやすい人も、角栓詰まりを起こしやすい傾向にあります。
メラニン色素によるいちご鼻
メラニン色素が毛穴のまわりに過剰につくられ、シミのように黒く見えてしまうタイプのいちご鼻もあります。
このタイプのいちご鼻は、さわってもざらざらしない、角栓を取っても黒ずみがあるといった特徴があります。
特に毛穴が気になって自宅で過剰な毛穴ケアをしている場合、肌への刺激が原因で黒ずんだ毛穴になりやすいため、注意が必要です。
毛穴の開きによるいちご鼻
毛穴の開きが原因でいちご鼻になるケースも考えられます。
開き毛穴は、皮脂の過剰分泌や肌の乾燥、食生活の乱れなどが原因で起きやすいです。
毛穴の開きが大きくなると肌が凸凹になり、それが影となって毛穴の黒ずみのように見えてしまうことがあります。
また、皮脂が出やすいタイプの方だけでなく、肌の乾燥や加齢によって毛穴が開く場合もあります。
いちご鼻が気になってもやってはいけないこと
・何度も洗顔をする
・角栓を自力で押しだす
・自宅で過剰なピーリングをする
毛穴パックシートを使う
市販の毛穴パックシートを使用すると、毛穴の汚れがごっそりと取れることが気持ちよく、繰り返し使ってしまいがちです。
それが新たな角栓をつくることにつながり、角栓詰まりが悪化する可能性があるのです。
また、繰り返し毛穴パックシートを使用することで肌を傷つける場合や、毛穴の開きが大きくなってしまうリスクもあります。
何度も洗顔をする
いちご鼻により鼻周辺の皮脂などが気になり、何度も洗顔をしてしまう方もいますが、過剰な洗顔もいちご鼻を悪化させる原因となり得ます。
必要以上に一日に何度も洗顔を繰り返すと肌が乾燥してしまい、肌を守ろうと皮脂が過剰に分泌してしまいます。
その結果、いちご鼻がさらに悪化してしまう可能性があるため、いちご鼻が気になっても過剰な洗顔は控えましょう。
角栓を自力で押しだす
いちご鼻になると、目に見える黒い角栓が気になってしまい、自分で押し出して取り除きたいという気持ちになりがちです。
自分で角栓を押し出すと肌が傷つくだけではなく、刺激により鼻周辺の肌の色素沈着につながりかねないため注意が必要です。
また、毛穴が余計に開いてしまいいちご鼻が悪化する可能性もあります。気になっても角栓を手で押し出すという行動はやめておきましょう。
自宅で過剰なピーリングをする
ピーリングはいちご鼻対策としておすすめですが、間違った方法でおこなうと、肌トラブルの原因になります。
特にスクラブ入りのピーリング剤を頻繁に使用すると肌が傷つくことがあり、いちご鼻の悪化や、肌荒れの原因にもつながります。
ピーリングをするなら、できればセルフケアではなく、美容皮膚科や美容クリニックのケミカルピーリングなどの施術を受けることをおすすめします。
いちご鼻の治し方は?改善が期待できる方法を紹介
・正しい方法で洗顔をおこなう
・美容クリニックで治療する
生活リズムを整える
肌のターンオーバーの乱れは、睡眠不足やストレス、食生活の乱れなどにより起こるため、まずは生活リズムを整えることが大切です。
肌のターンオーバーの乱れは鼻の毛穴の角栓詰まりの原因になります。
寝不足が続くような生活は控えて、できるだけ早く就寝できるようにリズムを整えましょう。
皮脂分泌をコントロールする働きがあるビタミンB群や、メラニン生成を抑制する働きがあるビタミンCなどを多く含む食べ物の摂取がおすすめです。
正しい方法で洗顔をおこなう
いちご鼻を治すためには、毎日の洗顔も正しい方法でおこなうことが大切です。
まずは顔をぬるま湯で軽くぬらしておきます。そのあと適量の洗顔料を手に取って水を加えて溶かし、空気をふくませるようによく泡立てて、たっぷりの泡をつくります。
特に皮脂が気になる鼻周辺や、おでこなどから洗いはじめるのがおすすめです。
洗い終わったら、ぬるま湯でしっかりと洗顔料を落としましょう。洗顔料が残ってしまうと、肌トラブルの原因になります。
美容クリニックで治療する
いちご鼻はセルフケアで治療することが難しいため、美容クリニックで治療を受けることをおすすめします。
美容クリニックでは医師によるカウンセリングを受けることで、自身の症状にあわせて適切な治療を提案してもらえます。
できるだけ肌に負担がかからない方法での治療も選択できるため、まずは無料カウンセリングが受けられるクリニックに相談してみましょう。
いちご鼻治療に対応した施術方法5選
美容クリニックでのいちご鼻治療におすすめの施術法を5つご紹介します。
ただし、クリニックによっては取り扱いがない施術法もあるため、希望する治療法が選択できるクリニックを選ぶようにしましょう。
ケミカルピーリング
ケミカルピーリングとは、酸性の薬剤を顔全体に塗布し、肌表面にある古い角質層を融解して取り除く施術法です。
ケミカルピーリングによって鼻の毛穴にたまった古い角質や角栓、汚れなどを取り除けるため、いちご鼻治療に適しています。
肌のターンオーバーの周期が乱れると肌表面に古い角質層がたまり、黒ずみや毛穴の開きなどの原因になりかねません。
いちご鼻でお悩みの方はもちろん、肌のくすみやニキビが気になる方にもおすすめです。
ハイドラフェイシャル
ハイドラフェイシャルとは、美容成分と水を同時に使用し、皮脂や角質を吸引しながら美容液導入をおこなう施術です。
ハイドラフェイシャルは、従来よりも肌にやさしいピーリングが実施できるメリットがあります。
ピーリングと同時に美容成分を肌に与えることで、施術後はハリやツヤのある肌になれるでしょう。
いちご鼻だけでなく、ニキビ肌の方や乾燥肌の方など、広い肌質の方におすすめの美肌治療です。
フラクショナルCO2レーザー
フラクショナルCO2レーザーとは、小さなドット状にレーザーを照射するレーザー治療です。
フラクショナルCO2レーザーは、肌細胞の生まれ変わりにより、きれいな新しい皮膚の再生を促していきます。
また、肌細胞の生まれ変わりによりコラーゲン生成が起きるため、肌のハリのアップも期待できます。
小さなドット状で照射するため、肌への負担をできるだけ抑えられるのもメリットでしょう。
フォトシルクプラス
フォトシルクプラスとは、光照射の熱エネルギーにより、シミやくすみ、そばかすなどの色素沈着を改善する効果が期待できる光治療です。
毛穴を引き締める効果もあるため、いちご鼻の毛穴開きの改善も期待できます。
フォトシルクプラスによる治療は肌のコラーゲン生成を促進させることも可能なため、お肌のハリや潤いをアップさせる効果も。
さらにフォトシルクプラスにはニキビの原因になるアクネ菌を殺菌する作用もあるので、ニキビ肌が気になる方にもおすすめです。
イオン導入
イオン導入とは、機器を使用し皮膚に微弱な電流を流して、高濃度のビタミンCなどの水溶性の美容有効成分を肌に導入する治療法です。
イオン導入は肌の皮脂を抑制し、毛穴の開きや黒ずみの治療に効果が期待できるため、いちご鼻治療におすすめです。
特にケミカルピーリングなど、他の治療法とあわせて施術を受けることで効果を上げられます。
いちご鼻治療におすすめの美容クリニック5選!
グロウクリニック
グロウクリニックのおすすめポイント
|
数多くのメディアでも取り上げられているグロウクリニックは、豊富なメニューの中から希望にあわせた施術を選択できます。
いちご鼻治療は、マッサージピールやミルクピール、ハイドラフェイシャルといったピーリングメニューから選択可能です。
また、ダウンタイムがほとんどないため、施術後にメイクができるというメリットも。いちご鼻治療だけでなく、ニキビが気になる方や、透明感のある肌になりたい方にもおすすめです。
施術料金 (税込) | ハイドラフェイシャル : 22,000円 マッサージピール(顔) : 19,000円 |
---|---|
施術時間 | – |
診療時間 | 10:00~19:00 |
クリニック数 | 2院 (渋谷・新宿) |
出典 : グロウクリニック公式サイト(2023年9月現在)
※キャンペーン内容はクリニックによって異なる(終了日未定)
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックのおすすめポイント
|
湘南美容クリニックは、北海道から沖縄まで全国に140以上の拠点を構える大手美容クリニックです。
いちご鼻治療は、各種ピーリングメニューをはじめ、レーザー治療にも対応しています。
また、湘南美容クリニックのケミカルピーリングは、こだわりのサリチル酸マクロゴールピーリングを採用。酸が角質層のみに反応するので、角質層以外の細胞を傷つけず、なるべく肌に負担をかけない治療が可能です。
施術料金 (税込) | フラクショナルCO2レーザー : 6,200円~ ケミカルピーリング : 4,950円~ |
---|---|
施術時間 | フラクショナルCO2レーザー:5~10分程度 ケミカルピーリング:15分程度 |
診療時間 | 10:00~19:00 (一部クリニックは異なる) |
クリニック数 | 147院 (新宿・銀座・恵比寿・横浜・名古屋・大阪梅田・福岡など) |
出典 : 湘南美容クリニック公式サイト(2023年9月現在)
品川美容外科
品川美容外科のおすすめポイント
|
品川美容外科は、開院から35年と長い実績があり、これまで1,300万件以上※1の実績を持つ美容クリニックです。
美肌治療の選択肢も多く、各種ピーリング治療からレーザー治療、また光治療まで幅広く取り扱っています。
レーザー治療ではフラクショナルCO2レーザーにより、毛穴の開きや黒ずみの治療が可能です。さらに光治療では、フォトシルクプラスの取り扱いがあります。
フォトシルクプラスはレーザー治療とは違い、異なる複数の波長を照射するため、毛穴だけでなくニキビ跡やシミ、そばかすなど幅広い症状にも対応。
施術料金 (税込) | フラクショナルCO2レーザー : 4,320円~ ケミカルピーリング : 4,650円~ フォトシルクプラス : 8,640円~ |
---|---|
施術時間 | 5~20分程度 (治療方法・治療範囲によって変わる) |
診療時間 | 10:00~20:00 (一部クリニックは19:00) |
クリニック数 | 39院※2 (品川・新宿・池袋・渋谷・横浜・名古屋・梅田・広島・福岡など) |
出典 : 品川美容外科公式サイト(2023年9月現在)
※1 2022年6月時点、品川美容外科統計による
※2 提携 品川スキンクリニック含む
TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科のおすすめポイント
|
TCB東京中央美容外科は、全国に100以上の拠点を持つ大手美容クリニックです。
主要都市以外にも全国に拠点が網羅されているため、地方居住の方も近くにあるクリニックを探しやすいというメリットがあります。
いちご鼻治療は、ハイドラフェイシャルやブラックピールなどから選択可能です。
ブラックピールは天然剥離成分と抗酸化成分が肌のターンオーバーを促進する効果が期待でき、通常のピーリング剤より刺激感が少なく、肌に負担をほとんどかけずにピーリングができます。
さらにTCBには症例モデルやシニア割などの制度や、LINE登録で施術チケットがもらえるなど費用面でのサービスが充実。
施術料金 (税込) | ハイドラフェイシャル : 16,100円~ ブラックピール : 11,000円~ |
---|---|
施術時間 | 15~30分程度 (治療方法・治療範囲によって変わる) |
診療時間 | 10:00~19:00 (一部クリニックは異なる) |
クリニック数 | 102院 (新宿・銀座・池袋・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡など) |
※タクシーを除く公共交通機関(電車、バス、飛行機など)を利用して来院、5万円以上の契約、領収書を持っているなどすべての条件に該当する人が対象
共立美容外科
共立美容外科のおすすめポイント
|
共立美容外科は、開院から30年以上の長い実績と、医師の高い技術力を誇る美容クリニックです。
カウンセリングは医師が時間をかけておこない、症状にあわせて適切な治療方法を提案してもらえます。
また、共立美容外科では待合室の座席すべてに仕切りを設けているほか、通路でも患者が顔を合わせない工夫など、プライバシーに配慮したサービスが魅力。
施術料金 | ハイドラフェイシャル : 19,800円~ マッサージピール : 17,600円~ イオン導入 : 1回 3,300円~ |
---|---|
施術時間 | 10~30分程度 (治療方法・治療範囲によって変わる) |
診療時間 | 10:00~19:00 年中無休 |
クリニック数 | 26院 (新宿・銀座・渋谷・横浜・名古屋・大阪・福岡など) |
まとめ
いちご鼻の主な原因は、皮脂の過剰な分泌や、肌の乾燥・ターンオーバーの乱れなどです。
また、角栓を無理に押し出す、過剰な洗顔をするなどの誤ったセルフケアによって悪化してしまう可能性もあります。
いちご鼻を無理なく効果的に治したい場合は、美容クリニックで治療するのがよいでしょう。
プロによるカウンセリングを受けて自身の症状を診断してもらい、ひとりひとりに合った治療法でいちご鼻の改善が期待できます。
本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。
本記事で紹介しております商品・サービス等の詳細につきましては、当該商品・サービス等を提供している企業様等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービス等の内容が変更されている場合がございます。
本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業様等の意見を代表するものではありません。
本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービス等の仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
本記事は、いかなる医学的助言を提供するものでもありません。ご自身の症状等についてご不安な点がある方は、必ず医師の診察を受けていただきますようお願いいたします。
本記事に記載されている治療費その他の金額は一例です。プラン等によっては金額が異なる場合がございます。