医療脱毛の施術後、レーザーを照射した箇所の毛が、根元からポロポロと抜け落ちる現象を目にしたことはありませんか?
それは「ポップアップ現象」というもの。個人差はありますが、医療脱毛から数日たつとポップアップ現象が起きます。
ポロポロと抜ける毛は抜いていいの?ポップアップ現象が起きた毛は二度と生えてこないの?など、気になる点はたくさんありますよね。

ポップアップ現象はどうして起こるの?
そもそも医療脱毛後に、毛がポロポロと抜け落ちる現象はどうして起こるのでしょうか?それは、医療脱毛のレーザーによって毛根が破壊されたから。
毛の根元が破壊されて、毛穴の中でちぎれた毛が、数日かけて抜け落ちていくんです 。ポップアップ現象で抜けた毛は、根元から抜けているので毛根がついていることが多いですよね。
ポップアップ現象はいつから起こるの?
脱毛施術が終わった当日に、全ての毛が抜け落ちることはまずありえません。ポップアップ現象は、数日かけてゆっくりと行われるもの。
そこで、ポップアップ現象が起きる時期についてご紹介します。
レーザー脱毛の施術後すぐ
実はレーザーを照射した直後にも、ポップアップ現象は起きています。
施術後はレーザーから目を守るために専用のゴーグルをつけていることが多いので、施術後のポップアップ現象を見たことがあるという人は少ないかもしれません。
ただし、ポップアップ現象が起きるのは、施術直後よりも数日経ってからの方が多いです。
2〜3週間かけて抜けていく
みなさんが目にしたことがあるポップアップ現象は、施術後から数日経ってからではないでしょうか?
一般的には施術から2〜3週間にかけて、レーザーを照射した毛がポロポロと抜け落ちていきます。
時期のばらつきはどうして起こるの?
肌質や髪質が人それぞれ違うように、脱毛の効果の現れ方も様々です。脱毛後、毛穴に残った毛の長さや量によって時期にばらつきが出てきます。
なかには、ポップアップ減少が起こらない方もいるので、人と違うからといって心配する必要はありません。
ポップアップ現象が起きなかった毛は脱毛に失敗したの?
レーザー施術の数日後、ポップアップ現象が起きる毛とそうでない毛があります。数日経ってもポップアップ現象が起きない毛は、脱毛に失敗したのか不安になりますよね。
しかし、心配する必要はありません。ポップアップ現象が起きやすいのは、毛が太くて濃い部分。脱毛箇所でいうと、VIOやワキなどが当たります。
また、ポップアップ現象が起きた毛はレーザーによって毛根が破壊され、もう毛が生えてくることはないと思いがちですが、レーザー脱毛では一度で毛根を破壊しきることは難しいため再度毛が生えてくることがよくあります。
医療レーザー脱毛では、脱毛完了まで平均5〜6回のレーザー照射が必要と言われています。永久脱毛をするには、やはり何回か脱毛クリニックに通うことになるでしょう。
ポップアップが起きた毛はピンセットで抜いてもOK?
脱毛後、自然と抜ける毛もあれば、ピンセットなどで引っ張るとスルリと抜ける毛もありますよね。
力を入れなくても簡単に抜くことができるので、ついついピンセットで抜きたくなってしまう方もいるでしょう。しかし、脱毛中の毛抜きはNG。
また、ポップアップが起きている毛とそうでない毛は、素人目ではなかなか区別がつきません。
ポップアップが起きていない毛を抜いてしまうと、次回の脱毛効果に影響を与えてしまう可能性もあるので、毛抜きは使わず自然と抜けるのを待ちましょう。
ポップアップ現象を起きやすくするための対処法
ポップアップ現象が正常に行われるようにするには、脱毛後の過ごし方がとても重要です。脱毛後、正常にポップアップ現象が起きるための対処法をご紹介します。
しっかりと肌を保湿する
脱毛後、レーザーを照射した肌は非常に乾燥しやすい状態。肌が乾燥していると、外的刺激から身を守ろうとして角質層が厚くなるので、ターンオーバーも正常に行われなくなります。
保湿する道具としては、ローションやクリームがおすすめです。肌をコーティングするイメージで肌に刺激を与えないようにしましょう。
アルコールを控える
アルコールの摂取は肌の新陳代謝を低くする要因。新陳代謝が悪いと、正常に肌のターンオーバーが行われないため、毛が抜け落ちにくくなります。
なるべくアルコールの摂取は控え、健康な肌の状態を保つようにしましょう。
規則正しい生活を心がける
睡眠をしっかりとる、バランスの良い食生活に気をつけるなど、脱毛中は規則正しい生活を心がけましょう。
睡眠不足や栄養バランスが乱れている生活は、肌の大敵。肌の新陳代謝が悪くなる原因にもなるので、なるべく規則正しい生活を心がけるようにしてくださいね。
蓄熱式脱毛機で一度抜けた毛は生えてこない?
これまでご説明してきたポップアップ現象。これらは、実は単発式のレーザー脱毛機におけるお話です。
現在、医療脱毛の最新機器として注目を浴びている蓄熱式の脱毛機は、一度抜けた毛が生えてくることがほとんどありません。
毛包は新しい毛を作り出す命令を下す箇所。そのため、ポップアップ現象のようにポロポロと毛が抜けるのではなく、自然と毛が抜け落ちるのを待つことになります。
一度毛が抜け落ちると、毛包の破壊によって新たな毛を作り出すよう命令が下されないため、基本的には毛が生えてきません。
脱毛するなら蓄熱式脱毛採用のグロウクリニックがおすすめ
グロウクリニックは、脱毛の効果が大きいことと通いやすさで人気のある美容クリニックです。お客様満足度が高く、Googleの口コミでも高い評価を受けています。
ここでは、グロウクリニックをおすすめする理由を解説していきます。
グロウクリニックのおすすめポイント
- 月々1,500円(税込)〜全身脱毛を始めることが可能!
- 多数の割引制度もあり!
- 最短5回で施術が完了
- 痛みを極限まで抑えた最新の脱毛器を導入
- 追加費用もなく、途中解約も可能
グロウクリニックでは、月々1,500円から施術を始めることができます。月々の出費を抑え金銭的な負担が減るため、美容院代やエステ代など他のものを控える必要がなくなります。
また、学生プランやのりかえプランなどといった割引サービスが多数用意されており、最大90,000円引きで施術を受けることができます。。
グロウクリニックでは、痛みを極限まで抑えた最新の脱毛器「ラシャ」を導入しています。これは強力な冷却装置が搭載されているため、大きな効果を持ちながら痛みをかなり軽減することができています。
さらに、「ラシャ」は瞬間冷却が可能なため、マシンの熱が冷めるのを待つ時間を過ごさずに施術をすることができます。脱毛効果は大きいので、最短5回で全身脱毛を完了させることが可能です。
料金(税込) | 5回 月々1,500円(税込)〜 | |
---|---|---|
主なプラン | ・ライトコース ・全身医療脱毛 ・全身医療脱毛+顔 ・全身医療脱毛+VIO ・全医療脱毛+顔+VIO |
|
オンライン診療 | なし | |
初回カウンセリング | あり | |
クリニック数 | 2院 |
出典:グロウクリニック
【合わせてチェック】医療脱毛におすすめのクリニック4選
アリシアクリニック

- 総額50,000円OFFキャンペーン実施中
- 一人ひとりの肌に合わせた照射
- 医療脱毛専門として13年の実績
- 最初に最大4回分の予約が可能
-
また、最新の医療レーザー脱毛器を使用することで通常より少ない回数で同等の効果を得ることができるため、お肌にもお財布にもやさしく脱毛できます。
さらに、予約枠を広げて通いやすい環境を整えているため「予約がなかなか取れない」ということがないのはうれしいポイントです。会員専用アプリから24時間いつでも予約できますよ。
料金(税込) | 医療美人脱毛 全身+VIO(5回) 月額1,400円〜 | |
---|---|---|
主なプラン | ・医療美人脱毛 全身+VIO(5回) ・全顔セット 全身+VIO(5回)+全顔(5回) |
|
オンライン診療 | なし | |
初回カウンセリング | あり | |
クリニック数 | 22院 |
※医療脱毛クリニックとしての実績(2010年10月1日〜現在)当院調べ
出典:アリシアクリニック
エミナルクリニック

- 医療脱毛5回が月額1,100円~
- 全国に61院展開で通いやすい
- 医師による親身なカウンセリング
- 痛くない脱毛を追求
全国に61院あるため、どの地域にお住まいの方でも通いやすいのがポイントです。最新の脱毛器を使用することで施術時間を短縮し、予約が取りやすい環境を作っています。
また、丁寧なカウンセリングを通じて医師が最適なプランを提案するため、納得して施術を受けることができます。
料金(税込) | 全身+VIO医療脱毛(5回コース) 月額1,100円〜 | |
---|---|---|
主なプラン | ・医療脱毛デビュープラン(全身+VIO)(全身脱毛) (全身+顔+VIO)(全身+顔) |
|
オンライン診療 | なし | |
初回カウンセリング | あり | |
クリニック数 | 62院 |
リゼクリニック

リゼクリニックのおすすめポイント
- 全身+顔+VIO脱毛が6万円OFFの特別プランあり!
- 医療脱毛専門院として13年の実績
- 医療脱毛だけを扱う専門スタッフが施術
- 3種の医療レーザー脱毛器であらゆる肌質・毛質に対応
キャンセル料やシェービング料などの追加費用は一切かからないため、面で安心して施術を受けることができます。さらに、脱毛不要な部位を除くなど、自分だけのプランを組むことで無駄なく脱毛できます。
リゼクリニックでは、基準をクリアした医療脱毛のプロフェッショナルのみが施術を行っています。また、患者の肌質・毛質に合わせて3種類のマシンを使い分けているため、技術面と効果面で満足できる脱毛ができるでしょう。
料金(税込) | 特別コース 全身+VIO+顔脱毛 学生:月々3,800円〜 一般:月々4,400円〜 |
|
---|---|---|
主なプラン | ・特別コース 全身+VIO+顔脱毛 ・全身脱毛プラン (全身脱毛)(全身+VIO脱毛)(全身+顔脱毛) ・学生限定 特別プラン ・セレクト脱毛 |
|
オンライン診療 | なし | |
初回カウンセリング | あり | |
クリニック数 | 25院 |
出典:リゼクリニック
レジーナクリニック

- 月額1,400円~全身脱毛が可能
- 最短5〜8回で全身脱毛完了
- 毛質×肌質に合わせたオーダーメイド脱毛
- 全国22店舗展開で通いやすい
レジーナクリニックでは、全身+VIOの医療脱毛を月額1,400円~始めることができます。ほかにも様々なプランが用意されているため、必要に合わせて選ぶことができます。
また、蓄熱式照射が可能な医療脱毛機器を使用しており、薄い毛、剛毛などあらゆる毛質に対していつでも効果を発揮します。国家資格保有の看護師が肌に合わせて施術するため、肌トラブルの心配も少なく済むでしょう。
クリニックは女性専用で完全に個室となっています。そのため、プライバシーが気になる方も安心できます。パウダールームも完備されているため、快適に過ごすことができるでしょう。
料金(税込) | 新スピードプラン 全身+VIO(5回):月々1,400円〜 | |
---|---|---|
主なプラン | ・新スピードプラン 全身+VIO脱毛(5回)(全身26箇所) ・全身脱毛ライト(5回)(全身28箇所) ・全身脱毛+VIO(5回)(全身31箇所) ・全身脱毛+顔(5回)(全身34箇所) |
|
オンライン診療 | なし | |
初回カウンセリング | あり | |
クリニック数 | 22院 |
よくある質問
医療脱毛は施術後すぐに効果が出る?
熱破壊式脱毛機でレーザー脱毛を行なったとき、直後に全ての毛が抜け落ちるわけではなく数日から2週間ほどで毛が落ちていくポップアップ現象が起きます。蓄熱式脱毛機を使用した場合や施術箇所によってはポップアップ現象が起きませんが効果が出ていないわけではありません。
ポップアップ現象中に意識することは?
医療脱毛の施術から数日後は毛が抜けやすくなっています。少し引っ張るだけでも抜けていきますが、そうすると効果が落ちてしまうので自分で抜かずに勝手に毛が落ちていくのを待ちましょう。肌の保湿をしたり血行の良くなる行動を控えると効果がさらに高まる傾向にあります。
蓄熱式脱毛機を使用するメリットは?
蓄熱式脱毛機はポップアップ現象が起こらず、効果が出るまでに時間がかかります。ですが熱破壊式ではメラニン色素にしかレーザーが反応しなかったのに対し、蓄熱式脱毛機は薄い毛やスキントーンに関係なく脱毛することができます。どちらも効果は得られるので安心してください。
脱毛機の種類は使い分けられる?
蓄熱式や熱破壊式の脱毛機の種類についても解説してきましたが、双方にメリットがあるので毛質や施術箇所によって使い分けたいという方もいるかもしれません。グロウクリニックで導入している脱毛機はその二つを切り替えられるので、薄い毛質と濃い毛質どちらにも対応できます。
熱破壊式脱毛機を使用する理由は?
熱破壊式脱毛機を使用するとポップアップ現象が起こり、周期を待ってまた脱毛する流れを何度も繰り返す必要があることがわかりました。しかし熱破壊式脱毛機はメラニン色素の濃い毛には非常に高い脱毛効果があるため脇やVIOなどの施術箇所によく使用されています。
まとめ
医療脱毛におけるポップアップ現象をご紹介しました。
施術後に徐々に毛が抜け落ちるという視覚的なわかりやすさがあるため、効果を実感しやすくはあるものの、何度も施術を受けないと再び毛が生えてきてしまうのがポップアップ現象の起こる熱破壊式のデメリットです。
ですが蓄熱式では濃い毛に対して熱破壊式脱毛機ほどの効果が出ないので、どちらの脱毛機にもメリットはあります。ポップアップ現象が起きる仕組みもその分毎回大きな効果を実感できるということです。グロウクリニックでは両方の脱毛機を使用できるのでとても効率の良い照射を行なっています。
より効果的な脱毛をしたい場合はぜひグロウクリニックで脱毛効果を実感してみて下さい。無料でカウンセリングも行なっているので、さらに詳細なポップアップ現象や脱毛機の情報についてもカウンセラーに質問することができます。
本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。
本記事で紹介しております商品・サービス等の詳細につきましては、当該商品・サービス等を提供している企業様等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービス等の内容が変更されている場合がございます。
本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業様等の意見を代表するものではありません。
本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービス等の仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
本記事は、いかなる医学的助言を提供するものでもありません。ご自身の症状等についてご不安な点がある方は、必ず医師の診察を受けていただきますようお願いいたします。
本記事に記載されている治療費その他の金額は一例です。プラン等によっては金額が異なる場合がございます。